技術的負債が大きな負担であることに変わりはない

組織がイノベーションに注力し時間とリソースを増やす努力をする中で、技術的負債が大きな懸念と負担となり、生産性の低下、コストとリスクの増加につながる可能性があります。さらに、70%近くの組織が、技術的負債がイノベーションに必要な能力に大きな影響を与えると考えています。

また、技術的負債が予算やリソースを圧迫することも事実です。世界的に見ると組織はIT予算の30%以上、全体のリソースの20%以上を技術的負債の管理と対処に投資しています。

技術的負債とは

技術的負債とは、保守やサポートが困難なレガシーシステムやアプリケーション、時間の経過とともにリスクを増大させる稚拙な記述や慌てて実装されたコードの蓄積と定義することができます。これらの技術的課題は重要な業務のパフォーマンスや安定性に大きな影響を与える可能性があり、組織に損害を与える前に対処することが不可欠です。顧客、従業員、その他のユーザーの声に耳を傾けることで、企業は潜在的な技術的負債を早期に発見し、モダナイゼーションの優先順位を決めることができます。

70%近くの組織が、技術的負債がイノベーションに必要な能力に大きな影響を与えている。

あなたの組織にとって、技術的負債はイノベーションに必要な能力にどの程度の影響を与えていますか。

Image
あなたの組織にとって、技術的負債はイノベーションに必要な能力にどの程度の影響を与えていますか。

技術的負債とはイノベーションのアンチテーゼです。技術的負債を考慮しない組織はリスクを大幅に上げ、ビジネスの成長やアジリティを阻害しています。

これらの問題を解決するには技術的負債が組織に与える影響を理解することから始める必要があります。多くの場合、技術的負債はレガシーシステムの保守・運用から生じます。時間の経過とともに、技術的負債が肥大化し、新しいソリューションに移行することもできなくなってしまいます。ただし、新しいソリューションやサービスを急いで構築することは、より多くの技術的負債を生み出し、時間やリソースの投資が無駄になってしまう可能性もあります。

技術的負債を増やす投資は避けるべきである。

以下のリソースのうち、技術的負債の解決に充てられるのは何パーセントだと思われますか。

Image
以下のリソースのうち、技術的負債の解決に充てられるのは何パーセントだと思われますか。

技術的負債とは時間をかけて最小化すべき費用です。そのためには、レガシーシステムを排除することの価値を見極めながら、計画や予算を立てる必要があります。最終的には代替となるシステムやプロセスによって何が実現できるかを明らかにする必要があります。例えば、Nucleus Researchの報告によると、クラウドはオンプレミスのソリューションの4倍のROIを実現するとあります。組織が投資とそのリターンに目を向けるべき理由を示す良い例の一つです。

技術的負債を増やす投資は避けるべきである。

技術的負債に対処する際に、あなたの会社が優先している戦略の上位3つをご教示ください。

Image
技術的負債に対処する際に、あなたの会社が優先している戦略の上位3つをご教示ください。

もちろん、技術的負債に対処するためには、適切な人材とスキルを用意する必要があります。技術的負債に対処するために組織が優先する戦略について、最も多く挙げられているのは特定の社員がチームや会社を離れても情報を共有できるようなナレッジベースを持つことです。このことは、効果的な後継者育成と強力なナレッジマネジメントの重要性を示しています。

これは、技術的負債が、技術的な問題と同様に、人の問題であることを示すものです。技術的負債を生むレガシーテクノロジーを維持するには、古いスキルセットを有しているスタッフを配置する必要があり、その結果、新しいシステムに移行するためにそのスタッフのスキルアップに使える時間が制限されてしまいます。また、新入社員や若手社員は、古い技術ではなく、最新の技術で仕事をしたいと考えるので、若手社員の獲得や維持にも影響します。

技術的負債を軽減するには、問題のある古いシステムやプラットフォームから組織を解放する方法について、経験豊富で責任のあるIT部門の幹部や管理職を教育し、組織横断的に取り組む必要があります。 さらに、今日の最新技術は明日には負債になる可能性を秘めています。この問題は、技術的負債を増大させる陳腐化を防ぐプロセスを作りこみ、実行することで軽減できる可能性があります。

多くの企業は、テクノロジー資産の減価償却を4年単位で見積もっており、そのためテクノロジーベンダーはその企業に最新かつ最適なテクノロジーを売り込むことになります。しかし、企業は大きくて複雑な旧来のプラットフォームの捨て場所がなく、なかなか移行できない状態です。製品やサービスのライフサイクルと陳腐化の可能性を理解することは、将来の技術的負債を最小限に抑えることにつながります。

最終的には、技術的負債を減らしつつ、より新しい、より革新的な技術をスタッフに習得させるというバランスを追求する必要があるのです。

テクノロジーリーダーに求められるアクション

注目すべき点 - 業界と地域

  • 予想通り、金融サービス業界は、技術的負債がイノベーションに与える影響について、調査回答全体と比較してより大きな懸念があることが明らかになりました。(78%)。
  • 技術的負債をモニタリングし報告するプロセスを導入している企業は、他業界の企業と比較して、IT企業では6%と著しく低くなっています。
  • ほとんどの場合、すべての組織は技術的負債がイノベーションに水を差すことを理解しています。バイオテクノロジー/医療機器(82%)、電気通信(81%)、金融サービス(78%)の業界では、技術的負債がイノベーションを起こす能力に、より大きな影響を与えていると回答しています。
  • 医療機関向けサービス市場の66%が、技術的負債がイノベーションを起こす能力に大きな影響を与えていると述べています。
  • 運輸・物流業界の組織はIT予算のうち、技術的負債の処理に相当の額(39%)を費やしています。
  • 地域別に見ると、日本企業の78%、イギリス企業の77%、アメリカ企業の73%が、技術的負債がイノベーションに高い影響を及ぼすと考えています。
  • 北米では、回答者の19%が、技術的負債がイノベーションを起こす能力に大きな影響を及ぼしていると主張しています。
  • 欧州では、28%の回答者が、技術的負債がイノベーションを起こす能力に中程度の影響しか与えないと回答しています。
  • イギリスでは、IT予算の38%を技術的負債の管理に充てています。しかし、ドイツの企業は、技術的負債を処理するのに必要な非財務的資源は19%に過ぎないと主張しています。
  • アメリカを拠点とする組織では技術的負債に対処するための戦略として、技術的負債が発生するソフトウェア、ハードウェア、システムの刷新(コードのリファクタリングなど)、技術的負債とその報告方法に関するチームの教育、特定の従業員がチームやビジネスを離れた場合でも情報を提供できるナレッジベースの整備、技術的負債の追跡と報告のためのプロセスの整備が上位に挙がっています。

結果を見る

Loading...